源流域・郡上の力

生まれ清まりの源流域

森林の中の川

 伊勢湾にそそぐ長良川の源流域、岐阜県郡上市。霊峰白山の麓に降る大量の雪や雨が大地にしみこみ、そこかしこから水が湧き出るこの地は、いにしえより神聖視され多くの人が訪れたといわれています。特に、白山に登り、参詣する旅は、東海や関東から多くの人が往来し、「登り千人、下り千人」と言われるほどの賑わいを見せたそうです。

 その旅は、清らかな源流の水に身をひたしながら、人間が本来もつ生命の感覚を取り戻すための、「生まれ清まりの旅」ともいえるものだったといわれています。

石の階段 大木の谷間

いのちの揺らぎを取り戻す、源流の川の力

川に浮かぶ人

 昨今、都市部ではリモートワークも普及し、ますます便利な世の中になる一方で、心身の不調を訴える人が増えている※1そうです。その対策として、自然に触れることの重要性はますます高まっているといえます。日本では「森林浴」など、自然がもたらす人体への影響に関する調査が多く行われてきており、実際に自然に触れる時間がストレス軽減につながり、免疫力を高めることなどもわかってきています。※2

 自然豊かな郡上市においても、近年、川で遊ぶために郡上に通うビジネスマンが増えています。彼らにインタビューをしていくと、「生き物としての実感を得られる」「多くのものとのつながっている感覚を取り戻せる」などのコメントが得られ、それは単純にストレスを軽減し、「リラックス」するということ以上の効果を感じているように見受けられます。

 2020年に、民間の団体が実施したモニターツアーでは、冷たい源流の川で、神経生理学的な覚醒効果が得られるという仮説も浮かび上がってきたそうです。源流の水の力は、単なるリラックス効果を超えた可能性を秘めているといえます。

川を泳ぐ女性 川を泳ぐ男性

※1 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 政策研究レポート『在宅勤務者のメンタルヘルスの現況在宅勤務は何をもたらすのか③』より

※2 NHK出版 フローレンス・ウィリアムズ著『NATURE FIX 自然が最高の脳をつくる』参照